技術領域

ROS1/ROS2について

Robot Operating System (ROS) とは、ロボット用のソフトウェアプラットフォームである。ROSはその名に「Operating System」を含むが、Microsoft WindowsやiOSのようなコンピュータのオペレーティングシステム (OS) ではなく、既存のOS上で動くミドルウェアやソフトウェアフレームワークの一種であり、「メタオペレーティングシステム」 (meta-operating system) とも説明される。
IRTではロボット開発にROSを積極的に利用しており、ROSによる開発経験が豊富なエンジニアが対応することで、開発時間の圧縮に貢献しています。

機械設計

必要機器や部品の選定・強度設計なども含め、要求される装置の機械部分の設計・製造を行います。
当社では自律全方向移動の重量物の搬送装置や、フォースフィードバックを備えた運転シミュレータなどの大型の装置から、家庭やオフィス用の小型ロボットまで、 さまざまな機械設計の経験とノウハウを有しています。
・装置の外装
・内部機構
・操作機構
・駆動/懸架機構
・搬送台車
など

回路設計・製造

IRTでは、高周波回路/電力回路/マイコン回路/FPGAなど、各種電子回路の設計業務を行っています。 お客様の製品特性や仕様をお聞きしデジタル回路、アナログ回路を組み合わせ必要十分でスマートな設計開発を行います。
▼回路設計の流れ
1.仕様打合せ: お客様の構想、要求仕様の確認
2.回路検討・提案: お客様の要求仕様に沿った最適な仕様を提案
3.回路・基板設計: 決定した仕様に基づき詳細設計
4.試作: 1台から対応可能
5.評価: 製品に合わせた評価の提案・実施
6.図面発行: 回路・基板の図面化を行いお客様へ提出

組み込みソフトウェア

組込みシステムは、センサーなどの「入力装置」、マイコンと呼ばれる「制御装置」、 モーターやディスプレイなどの「出力装置」、電力を供給する「電源装置」と、 それらをつなぐ電子回路で構成されます。 その中で、制御装置を動かすためのプログラムが「組み込みソフトウェア」です。
当社は、ハードウェア/ソフトウェアをトータルで開発しており、 より緊密で効率的な組込みソフトウェアをご提供します。
・C/C++、Python、etc
・BootLoader
・通信プロトコルスタック
・運動制御
・駆動制御
など

AIについて

IRTではAIを用いることで、業務の処理速度向上し、お客様のビジネスに貢献していきます。

FPGA

FPGAは、ハードウェア記述言語(HDL)によって回路構成をプログラムできるため、 仕様変更が容易で、高速な並列計算が得意な集積回路です。 データ処理やディープラーニングなどに向いています。
当社では、FPGA単独での開発も承っております。

上部へスクロール